おもてなしの花
命に出逢って気づくこと…花って命なんだぁ…
1本のりんどうのほんの一部をトイレに飾ってみました 。
トイレに置いておくといつも見えないけど絶対に何度も会えるでしょ…
その度にお花もニコニコ、私もニコニコ。
りんどうはどんどん開いてパッと散る花ではないから…
長くともだちでいられる優れもの…✴
それからねお花のエネルギーは空気も綺麗にしてくれるの。
luckyちゃんも綺麗なものが好き…
お花の周りも綺麗にしておきたいって思うあなたの気持ちもあって相乗効果…
私いけばなをお仕事にしています。教えています。
伝統文化を守り、伝承するの…って言ってることもあるけどね、
私のいけばなは、花を生かしきること。
お花をお似合いの器に入れてみんなの見えるところに飾って精一杯輝いてねぇって声をかけるの。
お花の命に気づいて短い命を精一杯咲いている花達と寄り添っているの。
寄り添い方は人それぞれ…でいいと思うの。

あなたがお花と寄り添う時に困ったり、もっと素敵に、可愛くならないかなぁ。
と考えているお手伝いさんです。
命を見つける眼を持つこと。
命を愛でる心を持つこと。
だからこんなふうに咲きそうなネリネを見つけたときは家に連れて帰ってきます。
お花と寄り添う、お花と向き合う、その時間はあなたの心をそっと和ませてくれちゃうのです。
あなたのためのお花時間・・・感じてみませんか・・・?

